寒い・・・
一仕事終えた後、同僚らと狭山方面で昼食って事ですが、
今回はチョットおいらの我ままを聞いていただいた形です・・・
一度伺ったお店ですが、
他の方のレビューを見ていても人気がうかがえるお店だし、
今日みたいな日は、やっぱり温かい物をいただきに伺ってきました。
↓

同僚等もこのお店は何度か来ているって話しで、
その時の印象が良かったって事も確認済みです。
この時丁度12時過ぎの危険な時間帯です・・・
RDBとかの情報でも、かなり人気がある様子だし、
多少なら並んでもOKって覚悟でしたが、二人並んでいるだけで済みましたw
この日のメニュー
↓(クリックで拡大)

うわ~!期間限定やってるし!
実は目的として、未食の鶏白湯そばを食べたいって事で伺いました。
でも限定って言葉と、この寒さならではの味噌らーめん・・・
しかも、本店地元の秩父味噌仕立て謹製って事なら、
優先順位が変わるのも仕方ないですね?
(うわ!煮干しそばも食べてみたい・・・)
店内で立ちながら10分程度の待ちで着席、
注文後も10分程度で着丼です。
秩父味噌らーめん 750円
↓

メニューを見てもらうと判りますが、辛さの設定ができます。
レベル0~5って事で注文できますが、0~3が普通って事も書いてあります・・・
0~3が普通だったらおいら的には5でも問題無いか?って事でしたが、
店員さん「辛いのが大丈夫の方は5でも良いと思います」だって・・・
見た目的には良くある普通の味噌、全然問題ありませんね?
って、これが実は・・・ってやっぱり普通ですw
↓

同僚等は3で注文していましたが、見た目では殆ど差が有りません・・・
想像ですが、少し浮いて見える唐辛子で調整しているものと思われます。
辛いのが苦手な方にとってはきついかも知れませんが、
殆どの一般人には問題ないかと思います。
こんな雨降る寒い日には向いているメニューだと思います
全景画像では裏側に回ってしまいましたが、実際には挽肉だけでなく、
チャーシューものっているから、ボリューム的にも十分です。
麺はこちら
↓

中太のモッチリとした食感の麺は相性も良いと思われます。
秩父味噌の差別化は出来ませんでしたが、
ハフハフと大汗かきながらいただく辛めの味噌らーめん美味しいです。
それにしてもここはホント良いお店ですね?
新たな課題メニューも出来ちゃったし、また伺わなくっちゃ!
住所:狭山市入間川1433-5
営業時間:
11:30頃~14:30、18:00頃~20:00(2012.09.16修正)
定休:水曜日
電話:04-2958-7939
ブログランキングに参加しています
クリックしてもらうと喜びます!
↓

- 関連記事
-
- 狭山市、自家製地粉うどん「ののじ」 (2011/12/09)
- 狭山市、定食屋「えのもと食堂」 (2011/12/05)
- 狭山市、麺屋 たつみ 喜心 狭山店 (2011/12/02)
- 狭山市、定食屋「えのもと食堂」 (2011/10/25)
- 狭山市、麺屋「たつみ 喜心」 (2011/09/06)
独特の雰囲気に吸い込まれていくあの世界、あー
もう一度あの世界に行きたい💜💚たかはためぐみ川越市、カフェ みっけRe: タイトルなしカフェみっけさんへ
コメントありがとうございます。
ブログを放置したままで気が付きませんですいません
熊野町に移転されていたのですね! 個性あふれるお店で楽しかっ旋風と用心棒川越市、食堂 喜楽Re: タイトルなしそうですね!
多分自分には無理ですが・・・w旋風と用心棒川越市、らーめん よし丸Re: タイトルなしほんとごめんなさい
生活環境の変化もあって瞑想中です旋風と用心棒まだまだ、散り際の桜を見に~川越水上公園~Re: このパン屋も美味しいですよ返信遅くなってすいません
自分のblogに入ること自体久々でしたw
こちら知り合いから聞いてしりました
是非今度伺わせていただきたいです旋風と用心棒川越市、食堂 喜楽お坊さんは大変ですね!yama川越市、らーめん よし丸この頃、新しい店舗ができてないのもあるんですが
ブログの更新も6ヶ月停止してるのは寂しく思います…。デルタまだまだ、散り際の桜を見に~川越水上公園~このパン屋も美味しいですよリュネットのスタッフがハード系のパンメインでオープンしたらしいお店です。
しかし、このブログはすんごい情報量ですね。 是非、インスタでやってほしいです。 自分ぱるぱる