天気も良かったし、ワンちゃんの散歩の方も多いなーと思ったら、
プールの方で狂犬病の予防接種をしていたからですねw

いくつか散りだしている木もあるけど、
この陽気につられて、ほぼ満開のタイミングみたいです

入口近く、駐輪場の上、
萌えだしたケヤキの緑と青空のコントラストが素晴らしですね

その北側のボート池、
たまにCMやドラマの撮影でも使われる場所です

この薄ピンク色のはフゲンゾウで良いんですよね?

ユリノキとメタセコイヤも芽吹きだして、
森林浴に来ているみたいです

背景の緑とのコントラストが良いでしょ?

八重桜のトンネル!
誰もがみんな見上げながら通っていますねw

撮影時間は9時半くらい、
この陽気が続くと散りだすのも速いかも知れません・・・

おいら的には一年の中で、
一番気持ちが良いタイミングだと思っています

用水路側からのアングルも見応え有りますね!
ブログランキングに参加しています
ここをポチッとお願いします。
↓
続きをたたむ
小さなお肉は鴨肉で大きな厚いチャーは肩ロースなのでこれも美味しかったですよね。
すり鉢型の器がオシャレですがボリュームBecky!川越市、中華SOBA にぼ乃詩本日訪問してきました。
ニボオンリーの本格的なお店でしたね。
お酢入れると香りが広がりますよね。
それほどドロドロな感じでもないので美味しく頂けました。
川越醤油のBecky!気が付いたらどこもかしこも満開の桜!天気も良いし花見散策に出かけきましたRe: タイトルなしはしびろけろさんへ
佐久間旅館さんは個人の管理だけでなく、
もっと活用できないのかな?
スカラ座さんみたいに、
市民に支えられてってできればいいのだけれども・・・旋風と用心棒川越市、中華SOBA にぼ乃詩Re: タイトルなしはしびろけろさんへ
好みの味なので今日も行っちゃいました(笑)
もちろん煮干し酢も使って美味しくいただきました!旋風と用心棒気が付いたらどこもかしこも満開の桜!天気も良いし花見散策に出かけきましたやっぱり精進場橋の桜と菜の花と青空とで
とってもキレイですよねー
それと佐久間旅館さん。私も新聞を読んで知りました。
売却せずに佐久間家で保存されるそうですが
3はしびろけろ川越市、中華SOBA にぼ乃詩こんばんは
ニボニボ系、ここまで進化してるとはw
スープの説明を読んだだけで、かなりのこだわりを感じました。
煮干し酢がすごく気になりますねーはしびろけろ川越市、中華SOBA にぼ乃詩Re: タイトルなし鍵コメさんへ
情報ありがとうございます。
たまたま最近のnet情報で知りましたが、
賑わっている感じがします
東松山方面はなかなかいけませんが、
課題店舗とさせてい旋風と用心棒川越市、つけ麺 頑者Re: タイトルなしBeckyさんへ
現在も過去の入替制も賛否が分かれますね
ここに別の方からコメントいただいたように、
食べるのが早くない方にはプレッシャーでしょうね・・・
券売機で購旋風と用心棒川越市、つけ麺 頑者↑入替制ですが、現在1ロット5杯みたいですね。
一般的に二郎だとその程度が限度のようです。
美味しく作れる範囲で効率的にできるのが5杯まで。
これは理にかなったやり方Becky!川越市、つけ麺 頑者Re: タイトルなしすーさんへ
> 頑者は『昔の状態に味を戻す』と・・・わかりますか?
公式Twitterにこんな表現があります
↓
https://twitter.com/GanjaRamen/status/9828534074959994旋風と用心棒