カテゴリ:川越市定食 の記事一覧

| | 古い記事一覧へ≫

川越市、御食事 春日団子 たんぽぽ

県道川越坂戸毛呂山線、
名細(なぐわし)方面から川越市街へ向かう途中

雁見橋の少し手前、左手、
たんぽぽさんの「営業中」幟がチョットだけ見えるポイントがある


2021-01-26 たんぽぽ 定食 激安 鯨井 川越 農家 野菜販売 015


川越市、食堂 喜楽

今日も寒かったー・・・ですね

吹く風も強く、喜楽の暖簾も旗めいていたw


2021-01-19 喜楽 定食 川越 老舗 出前 中華 001


川越市、もつ鍋居酒屋 時代屋

小江戸闊歩、ウオーキング中、
何気にこちらの店が開いているのに気が付いた。


2020-11-05 時代屋 001

川越市、小江戸ステーキ&うどんビッグ

254バイパスを使う人は判ると思うけど、
いつの間にか“うどんBIG”の看板が
“小江戸ステーキ&うどんビッグ”
に変わっていた!

で、実際は大分たってしまったが、
本日、ようやく伺ってみた


2020-09-29 うどん BIG 002

川越市、味いちもんめ 川越西口店

午前中、打ち合わせを終えてのランチ店探し

あても無く適当にプラっていたんだけど、
こんな看板をみつけてしまった!


2020-09-02 味いちもんめ 004

川越市、町鮨 とろたく 川越店

この日、
クレアモールを歩きながらのランチ店探し

この通り、まだまだ行った事もないお店も多いし、
要チェックな課題店舗もあるが、
なぜか今回もここに吸い込まれてしまう事にw


02-08-23 とろたく 014

川越市、ヤキトリ酒場 武州屋

世間並?約1週間のお盆休みがあったんだけど、
暑すぎて殆ど出かけなかったから、仕方なくブログさぼってました!
(と、軽くこの夏のせいにしてみるw)

書いたことあるか忘れたが、
実は、自分の部屋のエアコン、とうの昔から壊れている

しかも部屋は南向きで、一間半の既製出窓と、
一間の造作出窓から容赦なく熱が入ってくるだからたまらない!

両方の窓を全開にすると少しだけ風が通るけど、
そこはもちろん”熱風が!”である

それを扇風機だけで過ごしていたんだからほんと大変でしたよ・・・
(ってか、今もだけど)

むしろ、お店とかへ行ってた方が涼しいんじゃないかとも思うけど、
暑くって歩きたくないし、
ほぼ毎日朝からビールとか飲んだりしてたから車もチャリも不可とかw

ただ、エアコンのある部屋に行けばいいだけなんだけど、
デスクトップPCでAmazonプライムビデオをずーっと見てましたとさww

もち、飲みながら、つまみを食べながら、歩かないし多分かなり太った
何日も体重計にものって無いし、ダメなおっさんのダメな一週間でしたー。

  ・
  ・
  ・

で、昨日から仕事しているんだけど、
会社の方が涼しくってありがたいよねw

ただ、お盆休み中になるからやっているお店も少なめ・・・

じゃーって事で、川越駅のまわりへ出かけてみて、
何となく見た看板メニューの定食を食べたくって、こちらへ


02-08-16 武州屋 001


川越市、中華洋食 洋華

昼時、近くを通ったので勢いで入店、
中華・洋食・定食など、
何でもあるお店はありがたいよね!


2020-08-07 洋華 001


川越市、定食屋 福幸

同僚とランチ、

希望を聞いたら「サッパリが良い」って
なら、うどん?って聞いたら、昨日食べたって!

考えるのがまどろっこしいから、定食屋さん・・・


2020-07-31 福幸 001

川越市、食彩処 春夏秋冬

霞ヶ関、オープン以来一周年って事、
今更ながらですが、初訪問で伺わせていただいた。

場所は東国大の第1キャンパス駐輪場脇にありました。
(出雲駅伝の中止はホント悲しかったいですね、
もしかしたらムセンビ&ビンセント投入で優勝もあったかもしれないのに・・・)


2020-07-29 春夏秋冬 001


川越市、中華料理 千葉屋

今日、病院での定期検査あり
(数値はまずまずでしたー)

後、デカ盛りかラーメンかで迷ったけど、
“ここだ!”って、特定できるお店が無かったのはチョイ寂しいw
(ってか、検査後って気持ちが緩むよねーw)

課題店や近場のお店を検索しつつ、
千葉屋さんにたどり着いたのはよくあるパーターン


2020-07-21 千葉屋 009

川越市、焼鳥 日高 クレアモール店

確か、2月くらいだったか?
クレアモール入口にオープンした居酒屋さん

バブリーな過去の話しだけど、
ここ、川越の商業基準地点として土地価格が一番高かったんだよね!

そんな場所で居酒屋さん・・・
正直、この大変な時期にOPENして大丈夫なのか?って、思ってた

その後も、この店の前は3日に一回くらいは歩いてるから、
店外に掲出されたメニューに目が行くのも必然だった・・・


2020-06-29 焼鳥 日高 003


川越市、食堂 喜楽

おいらの様、
この世には、日曜日に仕事している人も居るわけです。

しかも外食が多い人は、どこも混んでるし困るんですよ

もしかしたら、そんな人にお勧めなのが、
日曜日でもやっている定食屋さんじゃないですかね!



2020-06-28 喜楽 001


川越市、町鮨 とろたく 川越店

この日は自粛休業日だったんだけど、
なんだかんだで休めないからゆっくり目で出社!

バタバタしていたら12時過ぎてたので、
特に行く当ても無いけどクレアモ-ルへ


2020-06-12 とろたく 002


川越市、定食屋 福幸

少し前だけど、福幸さんへ行った

バタバタしてるので取り合えずは画像載せて、
時間があるときに記事を書こうと思う・・・

2020-03-06 福幸 001

川越市、中華料理 千葉屋

新型コロナウイルスの影響もあり、
極力人混みや外食を避けている旋風です

定食が食べたいと思い、
この日、久しぶりに千葉屋さんへ

なんか、最近の定食たのむ確立上がってますw


2020-03-03 千葉屋 001

川越市、食事処 たちばな

川越市と言っても日高市との市境近く、
主要県道15号線沿い、先代の頃の昔っからあるのは周知のごとく


2020-03-02 たちばな 011

川越市、食堂 喜楽

この日は仕事であんまり時間が無かったんだけど、
御飯もの、定食が食べたくって喜楽へ行ってみた


2020-02-25 喜楽 001

川越市、和定食 宿場食堂

昼時、南古谷方面に居る時、候補に挙がるんだけど、
超久しぶり、なんと今回は9年ぶりの訪問となったw


2020-02-17 宿場食堂 013

川越市、ヤキトリ酒場 武州屋

昨晩、濃いめのハイボールを4杯くらい飲んだら、
朝まで残って二日酔い・・・

量も飲めなくなってるし、
とにかく酔いが醒めるのに時間がかかるし
いやいや、歳だね!自覚しないと

午前中、車に乗れないから、近場を歩きで回ってまして、
その帰りに昼食って流れ




2020-02-03 武州屋 005


川越市、定食屋 福幸 (ふくよし)

今日、たまたま通りがかったって事でもあるが、
手作りな定食が食べたくって、約1年ぶりの訪問!


2020-01-14 福幸 002

川越市、てんこもりラーメン

今日も歩いて本川越エリアへ

目的は頑者でラーメン、
混んでいてらホワイト餃子!って感じだったんだけど、
ホワイト餃子が激混みで、頑者に行列がない!

って、頑者は休みじゃん・・・
そっか、今日は日曜日だった・・・

久しぶりの長い休みで曜日の感覚が失せていたけど、
世間もおいらも明日から仕事!
ってことを思い出してしまったわw



2020-01-05 てんこもり 001



川越市、定食屋 しんちゃん

大分ご無沙汰だったけど、
この日は久しぶりにしんちゃんへ


2019-12-11 しんちゃん 011


川越市、居酒屋 はなみずき

県道川越日高線沿い、泉小学校の北西、
以前は「ダイニング 花吹雪」さんがあったところです。

基本は夜、居酒屋さんですが、
昼間にランチ営業しているので伺わせていただいた



IMG_3292.jpg


川越市、元祖わがまま丼の店 花いち

避難勧告が出るくらいの雨でしたが仕事で外出せねば・・・

通りがかりって事もあったけど、
いつも混んでいるお店でもこんな天気なら空いてることを期待して訪問


2019-10-25 はな一 001

川越市、工業団地めし かつみ

この日、近くに宅訪の後に立ち寄り、
実はラーメンひかりにしようかと駐車場に車いれたんだけど、
やっぱり定食系が食べたいと思い至って変更した

こちら方面は行きたいと思うお店が沢山あって迷う


2019-09-27 かつみ 009


川越市、雑魚や 川越店

この日、思い出して雑魚やさんへ向かった


01-09-02 髮鷹ュ壹d (1)

川越市、からやま 川越上寺山店

今日、たまたま川越北環状線を走ってて、
賑やかなオープンのタイミングに出くわしてしまった!

話題性もあるし、折角だし入ってみたら、
なんと今日がオープン初日だったw


2019-07-12 からやま 002

川越市、お食事処 辻友食堂

久しぶりだなー!
と思いつつ自分の過去記事見たら、
なんと10年ぶりだった!

当時は川越B級グルメ“太麺焼きそば”
のお店を求めての食べ歩きだったです。
懐かしいなーw


2019-06-17 辻友食堂 016


川越市、御食事 春日団子 たんぽぽ

今日はランチで久しぶりにたんぽぽさんへ

鯨井地区に行くときにはやっているか?
マメにチャックしていたつもりでしたがタイミング悪く休みが多かった・・・

で、本日確認したら、
営業日自体が“金・土・日・月”に変わっていたみたいw
(行き当りばったりが多いので)


2019-03-08 たんぽぽ 002

インフォメーション
川越を中心とした近場で安くておいしい物探しのブログです
あくまでおいらの好みが基準ですので・・・一般的な評価とは違いがあるかもしれません
また、紹介するに値しないと判断した場合、没ネタとしてまとめて適時アップしています
お店探訪の参考にしてもらえるとうれしいです。
さらに、お店の営業情報はアップした時点での内容になりますので、訪問の際には、事前に電話等から確認することをお勧めします。
ご意見・感想があればコメントください。単純なのでよろこびます。       
-旋風と用心棒-
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
ブログランキング
ランキングに参加しています!
↓クリックの協力をお願いします!
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 川越情報へ にほんブログ村 グルメブログ 埼玉食べ歩きへ
検索フォーム
FC2カウンター
NOW ON アルバム
おいしい♪アルバムⅢ
おいしい♪アルバムⅡ
おいしい♪アルバム
すこし懐かしいアルバム
全記事を表示

全ての記事を表示する

Category
Twitter情報
プロフィール

旋風と用心棒

Author:旋風と用心棒
ハゥイ(゚ω゚`)ノ
―川越生まれ&
      川越育ち&
   主な仕事場も川越です―
ユーミン世代の自称食いしん坊

最近の記事+コメント
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
グルメ
202位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
レストラン/飲食店
104位
アクセスランキングを見る>>
月別アーカイブ
リンクはご自由にどうぞ♪
このブログをリンクに追加する
QRコード
QRコード
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

Onlineカウンター
現在の閲覧者数:
ブログパーツ