カテゴリ:川越市中華料理 の記事一覧

| | 古い記事一覧へ≫

川越市、食堂 喜楽

12時半、
通りから覗いてみたら空きあり


2021-05-14 喜楽 001

川越市、餃子食坊 やまと

先月、新宿町にオープンしたお店は、
なんと、精肉屋の餃子専門店だって!!!

餃子ってだけでもそそられるのに、
そこに“精肉屋の”ってキャッチが素晴らしいw
(ただ、netで調べても母体が良く判らないのだが・・・)


2021-03-23 餃子食坊やまと 001

川越市、てんこもりラーメン

今日は仕事休み、
暦の上でも大寒との事で寒かったけど、
気を奮い立たせて元気にランチ店探し!!!


   ・
   ・
   ・

どこだ?

   ・
   ・

洋食か?
カレーか?
中華か?
ハンバーガーか?   


って、候補店は沢山あるんだけど、
川越って街はホント美味しい飲食店が多くって迷うよね!

   ・
   ・

うーむ、、、

   ・
   ・


2021-01-20 てんこもり タンメン 川越 大門 餃子 クレアモール 蔵里となり 002


川越市、中華料理、ラーメン、ギョーザ 南京亭 川越店

今更になってしまったけど、
この日は10/1日に新規オープンした、
南京亭川越店さんに初めて伺ってきました。

国道16号線、大袋新田交差点の少し狭山より、
らあめん花月嵐さん(以前は吉野屋さん)のお隣、
とか、知らない人の方が少ないだろうと思う


2020-11-20 南京亭 中華料理 川越店 001

川越市、ホワイト餃子 はながさ 本川越店

なんかさー

よく判んないいんだけど、

なんかさー。

ここの焼き餃子、
定期的に無性に食べたくなるんだよなーw



2020-09-17 ホワイと餃子 001

川越市、中華料理 栄華

この辺で食事って事、

多分、今ならお隣の山田うどんに行った方が話題的には良いんだろうけど、
このお店を知っている人にはガチだよねw


2020-08-08 栄華 013

川越市、てんこもりラーメン

この日は仕事休み、
川越駅からクレアモールを歩きながらランチ店探し!

でも・・・探せないまま本川越エリアまでくると、ちょっと焦るw
(できれば観光地ゾーンまでは行きたくないしね)

はっ!思いついた!、
本川越エリアと言えば“餃子”

ホワイと餃子、餃子の満洲、餃子の王将、市の屋、てんこもり
(実際にはもっとあると思うがw)
そうだよね、ここら辺は餃子天国じゃん!

で、食べるものは決まったが、お店がまた悩むw

   ・
   ・
   ・

ってか、先日の検診結果が良かったので、
つかの間カロリー制限OFF、てんこもりに行っちゃおーw


2020-07-22 てんこ盛り 004

川越市、ぎょうざの満洲 川越西口店

満洲ぎょうざ、みんな好きだよね?

ちなみに、ぎょうざの満洲の“洲”は、
さんずいが付く方ですので要チェックですw

昨日、ネットニュースで見かけた記事、
“埼玉県民が愛用「ぎょうざの満洲」に揚げ物が1種類しかない理由”↓
https://president.jp/articles/-/33251

記事タイトルが秀逸で読みだしたんだけど、
これがかなり面白くって、特にぎょうざのくだり

> 一番人気のダブル餃子定食

 へ?そうなのか?今回はじめて知った!

> 玄米を選ぶお客さまは4割です。それも女性でなく、圧倒的に男性が多い。

 むむ・・・良く判らんが、男の方が健康志向なのか?

> ライスを玄米にすることで罪悪感がなくなるんでしょうね

 確かに事実だから反論出来ない!

その他としても、

> 国産野菜を使用、カロリーは控えめ

> 3割美味い=原材料費は「きっちり3割かける」

> 「うちの店は3回食べるとファンになると思います」

引き込まれつつ気が付いたら全部読んでいた
(長い記事は苦手なおいらにとっては珍しいがw)
そして、満洲ぎょうざが無性に食べたくって伺ってきた


2020-03-08 満洲 002

川越市、中華料理 栄華

ふじみ野市方面への通りがかり、
営業中の幟を見て久しぶりに伺わせていただいた。


2019-11-03 栄華 002


川越市、中国料理 大喜

この日は同僚らとランチって話で大喜さんへ

おいらがあんまり時間が無かったので、
近場ですぐに食べられるところって条件での選択です。



2019-10-21 大喜 007


川越市、ラーメン・定食 かもだ

この日“チャーハンが食べたい!”
ってなって、向かったのがかもださん

普通にチャーハン食べたいってだけならどこでも良いけど、
ガッツリチャーハンが食べたいってなるとこちらが思い浮かぶ


2019-07-19 かもだ 001


川越市、中国名菜 チャイナ15

ふじみ野方面へ向かう途中にて立ち寄り、
ランチで伺うこと自体、かなりの久しぶりです。

2019-03-25 チャイナ15 015


川越市、餃子職人の店 青山餃子房

3/初旬、新河岸駅近くにオープンした中華料理と餃子のお店

おいら餃子が好きだし、是非伺ってみたいと思っていたけど、
場所がハッキリと判っていませんでした・・・

てっきり新たな新河岸駅近くor北口に出来たのかと思っていたけど、
全然違っていて、近くをぐるぐる回って相当迷ったわw

あれ?なんか、表現がおかしいかな?


2019-03-18 青山餃子 002


川越市、中華菜館 しま

この日は14時、鶴ヶ島松ヶ丘方面からの帰り道。

遅めのランチでこの後も時間がないから
r15的場の吉野屋orかつやに行くつもりだったけど、
手前、しまさんの駐車場ががら空き!

覗き込むと“営業中”の看板も見え、そのまま入店となるw


31-03-11 001


川越市、中華洋食 洋華

少し前でしたが洋華さんへ再訪!
今回は頼んだメニューが麺なので中華料理カテゴリー


2019-02-22 洋華 001

川越市、中国料理 大喜

この日は、がすくさん、あやめさんとのブロ友新年会

前回ご一緒した際、がすくさんに
“夜の大喜”
を猛プッシュでお勧めいただきました!
(なんか、書き方が変かな?)


2019-01-12 大喜 001

川越市、ホワイト餃子 はながさ 本川越店

休みで本川越駅付くをポケ活しててのランチ、
この辺は候補店が沢山あって本当に迷わされます

クレアモールからスクランブル交差点へ抜けたら
このお店の角席が空いているのを見てしまってそのまま入店!


20180308191014d10s_2018121321070655b.jpg


川越市、てんこもりラーメン

Twitter情報から
てんこもりラーメンが創業40周年記念イベントで盛り上がっているらしい!

なので行ってみた


2018-09-05 てんこもり 005


川越市、ちょっと美味しい 中華食堂 大門

昼時、雨降りだして肌寒かったし、
近くに居たから、久しぶりに辛いラーメンをいただきたく訪問


2018-06-15 大門 009



川越市、中華料理 千葉屋

あぁー・・・やっとゴールデンウイークが終わった!

おいらはほぼ仕事だったんだけど、
今回は例年になく忙しい連休だったため、
自由な外食もあんまりできなかったかな・・・

っていうか、本音のところでは、
余裕がなくって適当なお店で食事した結果、
単に没ネタを増やしてしまっただけだったみたい・・・
(言い訳だけど、人気のお店はどこも混んでいて並ぶ気にもならなかった)

これでまた明日からまったりモードで食べ歩きたいw

さて、連休最終日の今日、
通りがかりにて千葉屋さんに伺わせていただきました

今日は特別暑かったから、涼しげなものを食べたいと思いつつ、
食べたいのは蕎麦系か?冷たいうどんか?
いや、そろそろ早いところでは冷やし中華もあるかも?



冷やし中華700円+大盛り100円

2018-05-06 千葉屋 002



少し早めの11時半、
店内に入ると正面の壁に
「冷やし中華はじめました」
の表記ありw

昔と違い、これだけ厚いと需要も多いんだろうね?

大盛りにしたから麺が大盛り、彩り具材の見栄えもきれいです。

汁の酸味は少な目、甘めの醤油だれ、
練りからしをタップリ溶かし、ガツガツと頬張りながら食す。

うん、うまいですね♪♪♪

普通にキュウリも載っているけど、
漬物として提供されるのもこういうお店ならではですねw

店名:中華料理 千葉屋
住所:川越市新宿町5丁目21-13
営業時間:
定休:
電話:049-242-3888
駐車場:あり

ブログランキングに参加しています
ここをポチッとお願いします。

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 川越情報へ

川越市、台湾料理 パンダ

川越氷川神社のチョイ先、
以前はサンクスがあった場所にいつの間にかオープンされていたお店。

キャッチが「台湾料理」・・・

看板内容を見ても例の系列に間違いないと思ったし、
ここ数年の傾向からは大体スルーしているのですが、
店名の“パンダ”がどうにも気になってw
先般、伺わせていただいた次第です。



2018-05-02 パンダ 003



川越市、ホワイト餃子 はながさ 本川越店

この日、本川越駅スタートでランチのお店探し!

ここで真っ先に思いつくのは、
頑者、ホワイト餃子、長谷沼、てんこもり・・・

長谷沼はこの間伺ったばかりだし、
頑者はまだ改装準中!
(そう言えば4月ごろ言っていたけどいつなんだろうね?)
となれば、実質二択なんだけどホワイト餃子の方が久しぶりかな?


2018-03-07 ホワイト餃子 花がさ 015


川越市、中国料理 大喜

少し前、川越駅西口近くにオープンした中華のお店です。

午前中の会議が終わったら12時!
同僚に声をかけたら“喜んで!”という事だったので伺ってきました


2018-02-20 大喜 003

川越市、台湾料理 三福源

正月にはおせち料理&お餅の食べすぎ、
仕事が始まってからはうどんばかり食べていましたが、
ここの処は無性にガッツリご飯が食べたくなってきた!

ガッツリと言えば久しぶりに三福源を思い出したのです


台湾チャーハン 626円

2018-01-11 三福源 004



うん、相変わらずのデカ盛り!
スプーンを休めることなくかぶりつくように食すのが美味しい食べ方です

五目チャーハンとの違いは鷹の爪が入って少しピリ辛な仕様、
何故か?こんなデカ盛りのチャーハンが無性に食べたくなるのですw



店名:三福源 小ヶ谷店
住所:川越市小ヶ谷397-6
営業時間:11:30~14:30、17:30~25:00
定休:第一、第三水曜日
電話:049-248-7018


ブログランキングに参加しています
ここをポチッとお願いします。

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 川越情報へ

川越市、中国名菜 チャイナ15

埼玉県民の日=奥の誕生日って事だから、
まさか忘れる事は無い!と思っていたけど、
危ない!危ない!県民の日自体をすっかり忘れていたわw

で、結果的には一日遅れだったけど、
おいらも、お子も仕事休みで好都合!
お店選びは奥の大好きな“チャイナ15”です。
確か去年は定休日で違う店になったと思うし、夜は久々かな



20171115.jpg



家族5人で行ってきましたが、
いやー食べた食べた!調子に乗って注文しすぎたきらい


クラゲの冷菜
牛肉のレタス包み
油淋鶏
麻婆豆腐
玉子スープ
エビチリ
春巻き
餃子
炒飯
ミニラーメン
ゴマ団子

品名は思い出しながらなので不確かですがw

主役である奥の希望に沿っての注文でしたが、
どれを食べても美味しかったー♪♪♪

最近この手の中華料理店が減っていると思うし、
貴重な存在だと思うし、永く頑張ってほしいですね


店名:チャイナ15
住所:川越市藤原町28-50
営業時間:11:00~13:30、17:00~20:00
定休:木曜日
電話:049-246-7888
駐車場:あり

ブログランキングに参加しています
ここをポチッとお願いします。

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 川越情報へ

川越市、ホワイト餃子 はながさ 本川越店

今日の2時過ぎ、雨も降ったし、時間は遅かったけど、
おいしいものを求め、ふらふらと本川越駅方面へ・・・

遅いし「なんでもいいや!」とか思いつつも、
最近、無意識に?まもりに入っている傾向も認識している

多分、ハズレは掴みたくないとの意識がはたらいているようで、
無難というか、ホワイト餃子&ビールという安定を求めてしまったw


餃子8個+中生ビール 847円

2017-08-02 ホワイト餃子 004


ビールだしのタイミングはもちろん“餃子と一緒で!”
アサヒスーパードライ生がとっても美しい

チョット空いていた時間だから?10分程度の待ちにて餃子が完成!
ホワイト餃子って、素人が焼くのはとても難しいですよね


2017-08-02 ホワイト餃子 007


色など見栄えは決して良くも無いんだけど、
食べてみると程よくって美味しいです♪♪♪


店名;ホワイト餃子 はながさ
住所:川越市新富町1-1-7
営業時間 11:30~23:00、
    (日・祭)11:30~21:30
定休:年中無休
電話:049-225-2203
駐車場:無し


ブログランキングに参加しています
ここをポチッとお願いします。

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 川越情報へ

川越市、てんこもりラーメン

天気も良かったから、川越市内をぶらぶらw

さーてどこに行こうかな?

  ・
  ・
  ・

7月いっぱいで長期休業を控える頑者は激混み!
  ↓
ホワイト餃子はながさも外待ち客多数!
  ↓
ならば、餃子食べたいつながりでてんこもりか-!



page_20170706212343c44.jpg



本来、ジャンボ餃子にビールって考えで伺ったのですが、
このランチメニューを見たら、
ガッツリ食べたい感情が涌いてきてしまったのですw

普通サイズのラーメンに干しエビが乗ってる仕様、
プラスするところに、形と色の良い玉子チャーハンがたっぷり!

ガッツリ過ぎるけど、美味しいです♪♪
(よく考えたら「桜エビチャーハン+ラーメン付き」の逆バージョンです)

やっぱりこのお店のランチは、
満腹感を感じる前、ガツガツ大急ぎで食べるに限りますねw


店名:てんこもりラーメン
住所:川越市新富町1-3-9
営業時間:11:00~24:00
定休:年中無休
電話:049-228-0222
駐車場:

ブログランキングに参加しています
ここをポチッとお願いします。

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 川越情報へ

川越市、まぐろラーメン 大門

川越市、まぐろラーメン 大門


特に最近はボリュームを控えてはいるのですが、
それでも、たまにはガッツリ食べたくなる時ってありますよね?

そんな時、期待を裏切らないというか、
特に平日にランチをいただくのがおいら的セオリーです。



2017-05-16 まぐろラーメン大門 008


川越市、中華料理 千葉屋

川越市、中華料理 千葉屋



昼時、近くを通って考えましたが、
“そう言えば、しばらく千葉屋さん行って無いな・・・”

こちら、定食やセット物がメインだし
おいらじゃなくとも好きな方が多いんじゃないかな?

今日も暑いし、やっていたら冷やし中華をいただこうか?
なんて思いながらの訪問です。


2017-05-06 千葉屋 010のコピー



川越市、中華菜館 しま

川越市、中華菜館 しま



13時、昼食難民になりかけた今日、
通り掛かりに“あっ、しまがあるじゃん”と思い立ちの訪問、
思い直せば5、6年ぶりって感じかな?

的場、霞ヶ関エリアにて古くから続く中華料理の人気店、
車で走っていた横目、駐車場の空きを見掛けてそのまま入店!
言い方は悪いけど、この辺は思い当たるお店が少ないと感じているのです・・・

多分、ランチのお客さんがひと段落した後って事なのか?
キャパの3割程度の先客状況、もっとも、そんなに狭くも無いけどね


担々麺 780円

2017-04-21 しま 002



スープのベースは甘味の味噌、
加えることのまろやかな辛さと、旨みタップッリな出汁、
具材とスープのバランスも良く素直に美味しいと感じます♪♪♪

こう言うのって、つい、スープまで完食してしまう・・・

周りを見回すと、おそらくは常連さん、
地域の方が多く見えられているって印象ですね

店名:しま
住所:川越市的場829
営業時間:11:00~15:00、17:00~21:00
      (日曜祝日は20:00まで)
定休:水曜日、第三火曜日
電話:049-232-2213
駐車場:あり

ブログランキングに参加しています
ここをポチッとお願いします。

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 川越情報へ
インフォメーション
川越を中心とした近場で安くておいしい物探しのブログです
あくまでおいらの好みが基準ですので・・・一般的な評価とは違いがあるかもしれません
また、紹介するに値しないと判断した場合、没ネタとしてまとめて適時アップしています
お店探訪の参考にしてもらえるとうれしいです。
さらに、お店の営業情報はアップした時点での内容になりますので、訪問の際には、事前に電話等から確認することをお勧めします。
ご意見・感想があればコメントください。単純なのでよろこびます。       
-旋風と用心棒-
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
ブログランキング
ランキングに参加しています!
↓クリックの協力をお願いします!
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 川越情報へ にほんブログ村 グルメブログ 埼玉食べ歩きへ
検索フォーム
FC2カウンター
NOW ON アルバム
おいしい♪アルバムⅢ
おいしい♪アルバムⅡ
おいしい♪アルバム
すこし懐かしいアルバム
全記事を表示

全ての記事を表示する

Category
Twitter情報
プロフィール

旋風と用心棒

Author:旋風と用心棒
ハゥイ(゚ω゚`)ノ
―川越生まれ&
      川越育ち&
   主な仕事場も川越です―
ユーミン世代の自称食いしん坊

最近の記事+コメント
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
グルメ
202位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
レストラン/飲食店
104位
アクセスランキングを見る>>
月別アーカイブ
リンクはご自由にどうぞ♪
このブログをリンクに追加する
QRコード
QRコード
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

Onlineカウンター
現在の閲覧者数:
ブログパーツ