カテゴリ:川越市情報 の記事一覧

| | 古い記事一覧へ≫

今年の桜散策は難易度高そうですね

ホント

ご無沙汰しておりますが・・・

久しぶりのblog更新ですが
(何んとか生きていますw)




また桜の時期が来ましたね!!!



中院から



2023-03-20 中院 喜多院 若松屋 012





新緑の川越水上公園・・・画像ちょっと派手目w

4月、5月は田んぼ仕事が忙しくなってきますので、
有給代休だったり住宅の仕事はサボりまくりw

今日も田んぼへの苗出しが早めに終わったので、
川越水上公園へ散歩中


新緑 川越水上公園 047


川越水上公園の彼岸花が見頃でして

めちゃ、久しぶりなブログ更新で恐縮です

コロナ禍、
影響とか生活の変化もあると思うけど、
お元気でしょうか?

おいらは何とかやっています。


本当は色々あり過ぎて、
グダグダな事も愚痴りたいんだけどw



さて、お彼岸を前に無事に稲刈りも終わり、
初秋の川越水上公園を散歩してきました
(ほぼ毎日散歩しているけどねw)


の、画像だけアップします。


2021-09-15 川越水上公園 彼岸花 005


若葉の頃、in川越水上公園

今朝、
天気が良くって空気がサラッとしてて、
気持ちいいからチョイ散歩へ


2021-04-22 川越水上公園 新緑 001


川越水上公園の八重桜、ホント、今年はタイミングが合わなかった・・・

ところの

“なごり八重桜”

in川越水上公園


2021-04-14 川越水上公園 八重桜 HDR 散りかけ 010

川越水上公園の八重桜が咲き出したよ

今朝の段階では8分咲き位かな?



2021-04-07 川越水上公園 八重桜 081


川越の桜・さくら・サクラ・さくら探索ウオーキング

発信者ブロガーの端くれとして、
時事を出来るだけ早めに書こうと思っているんだけど、
今年の桜見はかなりタイミングを逃してしまった・・・

なので今更なんだけど、
下手なり記録用として画像だけアップしようと思う


昨日一日、さくらウオーキングで20キロくらい頑張った


2021-03-31 2021年桜 005


川越水上公園の桜をちょっとだけ見てきました

コロナ禍って事もあるけど、
3月、4月、バタバタと落ち着かない日々になってしまって・・・

それでも、折角の晴れた日、
今朝は少しだけ早く出て川越水上公園を一回りしてきました。

ので、本当に写真だけですがブログアップします。



2021-03-26 川越市水上公園 桜 002


♪今年も鮮やかに♪ 川越の街を彩るさくらが咲き始めましたね!

ことしも鮮やかに~♪

って、誰の歌だっけ?女性ボーカル、、、
とか、これだけじゃヒントにもならないんだろうが・・・
なぜか?この歌がずーっと頭の中をリフレインしてる!

仕事もプライベートも、
マジ、色々バタバタしてるんだけど、
この時期になるとそんな事関係もなくワクワクし出すのは
日本人の性?

今日は仕事の前、
喜多院、仙波東照宮、中院の早咲きの桜を見てきました


2021-03-16 喜多院 中院 仙波東照宮 川越 しだれ桜 江戸ヒガンザクラ 019


散歩にて常楽寺の白梅とかすみ食堂でのランチ

昨日の水上公園の梅で思い出して常楽寺さんへ


2021-02-25 常楽寺 梅 かすみ食堂 011

小江戸川越闊歩!~川越水上公園~JR川越駅サイボクハム~中院~蔵の街

だいぶ寒くなってきたし、
秋らしく抒情的な気持ちに浸りたくっての
小江戸川越ウオーキング!

スタートはいつもの川越水上公園から


2020-11-11 水上公園 サイボクハム 中院 一番街 夕景 068

なんだかんだ、今年も川越水上公園の八重桜、見頃になってます

多分、政府の自粛要請にて、
外出を控えている方が多いと思う

本当は、
おいらもこんなことしているのもどうかと思うけど、

遠目、
日に日に濃さを増す八重桜、
気になって、気になって・・・

(無意識でも目に入る距離感だしw)


なので、
今日も様子伺いに歩いてきました



2020-04-09 川越水上公園 八重桜 011


川越水上公園の桜散策

この時期、例年、
忙しい筈の桜散策が疎かになっています・・・
(外出自粛要請のせいとは言い切れないけど)

なんだか、タイミングが悪いのはいつものことw

(少しでも期待している方もおらると思うし、)
今日、久しぶりに川越水上公園に行ってきたので、
迷いつつ、本当にダメダメだけど写真だけアップしますね



2020-04-08 川越水上公園 桜 038



コロナ自粛もあるし、雪も降って来ちゃったし、我慢している方が多いと思う中、気晴らしになればと・・・

ふと、思った

もしかすると・・・

今年も、春の桜を見るのを楽しみにしながらも、
新型コロナウイルス、自粛要請、季節外れの雪にて、
まったく出歩けなかった方が多いんじゃないかと・・・
(政府や県の方針に従った、真面目で正直な方ほど)

特に、既往歴のある年配者などほ、そうなんじゃないかと・・・
(おいらも血糖値がヤバいおっちゃんなのですのでw)

なので(たいした物ではありませんが)気晴らしにでもなればと
(自粛要請がある前)木曜日に撮った川越水上公園の
“桜”画像を少しアップしますね



2020-03-26 川越水上公園 桜 011


いろいろ大変だけど、今年も華やかに咲きました-川越さくら散歩-

いろいろあるけど、
今年も楽しみにしていた桜を見て歩いています。

水曜日の画像だけど・・・
折角のタイムリーな話題なのにブログ更新をサボってしまったので

新型コロナウイルスもあるから、
混んでいないであろう早めの時間からです


2020-03-25 川越水上公園他 桜 003

寒くって早起きした・・・の、ついでに見てきた川越の桜

昨日とは打って変わって、寒い朝。
それだけって理由でも無いけど、5時半過ぎに目が覚めてしまたw
この時間からの二度寝は怖いし・・・
チョット時間的に早い気もするが、
すっかり日課になっている川越水上公園への散歩へと向かう
(いや、語呂が良いから“散歩”と書いたが、実際にはポタリングw)



2020-03-24 桜 朝散歩 002


なんかチョット追いつけない・・・からの川越夜桜散策

今年の川越の桜開花状況、
あっという間と言うか、早かったですねー!!!


中院のエドヒガンザクラが咲き出したのが3/15頃





今年も桜が咲き出しました -川越さくら散策-

昨日、東京にさくらの開花宣言が出たとのニュース

一昨日が暖か過ぎたのもあろうが、
例年になく早い開花の知らせを聞いて焦ったのも事実

今日は朝の天気も良さそうなので、
仕事前に寄り道し、川越の早咲きの桜の様子を見に行った

先ずはいつものように【中院】から


2020-03-15 中院 ヒガンザクラ 024


川越熊野神社 酉の市

12/3は川越熊野神社、酉の市

川越の酉の市は暦に関係なく、
毎年12/3と決まっているので予定を立てやすいですね


2019-12-03 熊野神社 酉の市 003


まともに歩けないくらいの賑やかさ!だから楽しい川越まつり2019年

朝のしとしと降雨から一転、
天気も回復してきたし、久しぶりの川越まつり日和です

たまたま仕事も早く終わったから、
2年ぶりになるかな?夜の川越まつり見学しとします。
(強引に予定を入れなかったって説もあるがw)


2019-10-19 2019 令和1年川越まつり 006

まだ見頃??川越水上公園の彼岸花

先ほど川越水上公園を一周してきましての、
(例年より遅いめですが)彼岸花の開花状況をお知らせしますね

(HDR撮影で遊んでいます)




2019-10-02 川越水上公園彼岸花 006


旧山崎家別邸と小江戸の街散策

先に書いておきますが、
今日は食べ物ネタではないので興味のない方はスルーで・・・笑


さて、旧山崎家別邸ってご存知でしょうか?
順調にいけば今年8月に国の重要文化財に登録される見込みだそうです。
(詳しくは知らないけど広報川越や県政ニュースでも紹介されてる?)

自分はこんなブログ書いているし、過去に何度か伺った事りますが、
何故ここがそんなに凄いのか?って、正直ビックリしています。

自分の認識としては
老舗和菓子亀屋さんの別邸で、
川越に所縁と実績のある保岡勝也氏の設計だという位です

しかも場所が微妙に観光ルートからも外れてるし、
川越市民でもこの場所とか意外と知らない方が居るんじゃないかな?

なので、6月の晴れた日、混雑する前にちょっとだけ見てきました


2019-06-26 66 027


今年はこれで最後かな?桜散策と新緑の川越水上公園

ここのところの寒かったり、暑かったりで、
風邪をひいてしまった旋風ですw

ただ、今年は気温が低く、
まだソメイヨシノが残ってくれているのを期待して川越水上公園へ




2019-04-11 川越水上公園 007


少しだけ見に行った川越の夜桜

仕事がバタバタしてて余裕があんまりない・・・

明日以降は天気が悪くなるらしいし、
今年最後の夜桜見物のつもりで川越の桜スポットを回ってきました。


2019-04-07 川越 夜桜 011


川越中院のしだれ桜

そろそろ・・・そわそわ

天気もいいし、タイミングも良さそうだし、
仕事休みの今日、中院のしだれ桜を見に行ってきました


2019-03-27 中院 桜 016

青い空と満開のサクラ

昨日に引き続き、今日も川越サクラ散策
そして何時ものように川越水上公園からスタートです!


2018-03-29 川越サクラスナップ 014


気が付いたらどこもかしこも満開の桜!天気も良いし花見散策に出かけきました

例年のタイミングではそろそろ咲き始めるか?
とか思っていたけど、気が付いたら既に川越中が満開宣言!

今を楽しまなければきっと後悔する!
と思いながら、急ぎ足で散策して回ってきました。



2018-03-28 サクラ散策 011


立冬過ぎたけどまだ食欲の秋、だから小江戸川越食べ歩き

今日、本当は紅葉をもとめてチャリ遠征しようと思っていたけど、
朝目覚が覚めたらすでに9時・・・って、大寝坊してしまった!

それでも、急いで頑張れば何とかなる時間なんだろうけど、
昨日も全く行く準備をしていないから、
抜けきったタイヤに空気を入れることから始めないとならないし・・・
しかも北風が強くて山の方へ行くのに抵抗もあるし!

早々とギブアップして、
小江戸川越街歩きwithポケモンGOって感じで出かけてきました




2017-11-09 川越スナップ 007


小江戸川越街歩き

昨日、気持ちのいい秋晴れの中、
小江戸の街で食べ歩きしてきました



先ずは松山だんご店 
焼きだんご80円

2017-11-02 川越スナップ 004

ほろ酔いながら気分よく見た川越まつり 2017年

直前までの天気予報に反して、
パラパラ程度の雨で済んだのはありがたい!

おいら毎年の事ですが、仕事は休みにくい・・・
だから、せめてもの通常業務を淡々とこなし、19時半くらいには会社を後にした

クレアモールの人込みをかき分け向かったのは、
いつもの通り本川越駅前広場!
PEPE前直営店でのCOEDOBEERで喉を潤す♪


COEDOBEER 毬花(マリハナ) 350円

2017-10-14 2017川越まつり 002

インフォメーション
川越を中心とした近場で安くておいしい物探しのブログです
あくまでおいらの好みが基準ですので・・・一般的な評価とは違いがあるかもしれません
また、紹介するに値しないと判断した場合、没ネタとしてまとめて適時アップしています
お店探訪の参考にしてもらえるとうれしいです。
さらに、お店の営業情報はアップした時点での内容になりますので、訪問の際には、事前に電話等から確認することをお勧めします。
ご意見・感想があればコメントください。単純なのでよろこびます。       
-旋風と用心棒-
カレンダー
03 | 2023/04 | 05
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -
ブログランキング
ランキングに参加しています!
↓クリックの協力をお願いします!
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 川越情報へ にほんブログ村 グルメブログ 埼玉食べ歩きへ
検索フォーム
FC2カウンター
NOW ON アルバム
おいしい♪アルバムⅢ
おいしい♪アルバムⅡ
おいしい♪アルバム
すこし懐かしいアルバム
全記事を表示

全ての記事を表示する

Category
Twitter情報
プロフィール

旋風と用心棒

Author:旋風と用心棒
ハゥイ(゚ω゚`)ノ
―川越生まれ&
      川越育ち&
   主な仕事場も川越です―
ユーミン世代の自称食いしん坊

最近の記事+コメント
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
グルメ
130位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
レストラン/飲食店
75位
アクセスランキングを見る>>
月別アーカイブ
リンクはご自由にどうぞ♪
このブログをリンクに追加する
QRコード
QRコード
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

Onlineカウンター
現在の閲覧者数:
ブログパーツ