FC2ブログ繋がりって言うのかな?
お店のHPがおいらと同じFC2ブログだったことから
来訪履歴から辿らせてもらい、初めて知ったお店です。
まぁ、ご周知の通り、おいら洋食はあんまり縁が無いし、
もともと北本、鴻巣方面は滅多に行くことが無いんです・・・
最初は普通の洋食のお店?って思ったのですが、
見ていると、なんか料理の内容と、CPが良さそう!
しかも「おとなの隠れ家レストラン」ってキャッチ、妙に気になりますよね?
以来、時間はたってしまいましたが、本日やっと伺う事が出来ましたよ!
北本駅って、かなり未知の世界です・・・
駅から簡単に行ける筈って思い、記憶だけでウロウロしていたのですが、
近くのはずなのに結構迷っています・・・
駅から二つ目の信号を目印にしたら間違いなかったんですね?
↓

駅から近い住宅地の中にあるし、
この建物だけ見たらレストランなんて思わないですよね?
成る程、この辺が「隠れ家レストラン」ってところですか?
にしても、本当にいいのか?って車をおいて確認しちゃいましたよ!
ご覧の通り和風の平屋造りで、店内もそれほど広くは有りません
一組の先客もいらしたので、入口付近のみ撮影
↓

玄関の土間からスリッパに履き替えてフロアに上がります
それにしても、もっとまともな画像は無いの?って注意されそう・・・
もちろんキチンとしたメニューも有りますが、
今日は最初から日替わりランチのつもりだったので迷う事は有りません
壁にかかったこの内容です
↓

問題は肉か魚か?
この内容で普段なら間違いなくビーフシチューの文字で一択ですが、
グラタンですか?・・・これにはホントに迷わされます。
パンとライスが選択できますが、おいら昼食はやっぱりライスを食べたかった
想像してみると、メインがグラタンだとパンって選択になりそう・・・
まぁ、単なるこじつけですが、肉で選択です。
サラダ&スープ
↓

サラダは、まぁ普通ですが、
画像の奥はムラサキ芋スープでこれがとっても美味しかった!
斜め後ろの先客さん2人連れ、地元の方らしいのですが、
このお店はボリュームあって得だから!ってしきりに宣伝し合っています。
食べきれない~って、言いつつもしっかり完食されてるみたい?
メインのビーフシチューとビトークの盛り合わせ
↓

えっ!マジですか?
ホントにボリュームが有りますね!
必要以上に畏まってたり、お行儀が良すぎるお店と違って、
どうだ!って、料理で勝負しているお店って印象ですよ!
また、この時先客が一組だけだったからかもしれませんが、
料理がかなりスピーディに出して貰えます。
もちろん食べているタイミングに合わせてあるんですが、
おいらの様に一人で伺ってるので、大いに助かります

ごはんのお茶碗、小さ目なんですが山盛りにしてくれていますので、
これもかなり食べでが有ります。
このお店の雰囲気からしたら、
確かにこのごはん茶碗での提供も有りだと思われましたが、
フォーク&ナイフでならお皿の方が食べやすいかな?
あっ!逆に箸での提供も良いかも知れない?
肉汁の沁みだすビトーク
↓

そもそもビトークってよく判らなかったので、
チョット調べてみると=フランス風ハンバーグとの事
成る程~!と言いつつもそれでもよく判って居ません・・・
ホント洋食音痴ですいません・・・
あっ!でも必要意外に畏まってないのも特徴みたいだし、
店主の目指す先もそんな感じなのかもしれません
・
・
・
おいら普通の人よりかなり早食いですが、
食べ終わったタイミングで絶妙にドリンクの注文を聞いてくれます。
それを待っている間にアイスまで付いてくるんですね?
↓

レーズン入りでクリームチーズのアイス、
提供時にレーズンは大丈夫ですか?って聞いてくれたり、サービスも良いですよ
食べものは基本、来る者は拒まずなんですが、
おいらが小さい頃、レーズンは苦手だったのを思い出しました・・・
もちろん現在は問題ありませんがね!
この暑い日にHOTなんか頼むのおいらだけ?
↓

お店のHPでも紹介されていましたが、
ネコちゃんがカップのフチから覗き込んでいてかわいいです
丁度表面にライトが映って、月を見てる感じに見える?
以上の内容で1050円って設定は絶対にお得ですよね?
知り合いにも紹介したくなるお店って感じでした
実は1時半に戻らないといけない用事もあり、急いでいたのですが、
合計しても多分20分程度でいただくことが出来ました。
仕事中はもちろん男性に取ったらこんなお店、有りがたいと思いますよね?
一人でもあんまり違和感なくいただくことが出来ましたよ。
9月からはディナーもやっているみたいですが、とっても気になります。
住所:北本市北本4丁目(公に枝番表記が無いので案内地図をリンクします)
営業時間:11:00~14:00、18:00~21:00
定休:月曜日(祝祭日の場合は翌日)毎月第三月・火は連休
電話:080-6582-3262
ブログランキングに参加しています
クリックしてもらうと喜びます!
↓

独特の雰囲気に吸い込まれていくあの世界、あー
もう一度あの世界に行きたい💜💚たかはためぐみ川越市、カフェ みっけRe: タイトルなしカフェみっけさんへ
コメントありがとうございます。
ブログを放置したままで気が付きませんですいません
熊野町に移転されていたのですね! 個性あふれるお店で楽しかっ旋風と用心棒川越市、食堂 喜楽Re: タイトルなしそうですね!
多分自分には無理ですが・・・w旋風と用心棒川越市、らーめん よし丸Re: タイトルなしほんとごめんなさい
生活環境の変化もあって瞑想中です旋風と用心棒まだまだ、散り際の桜を見に~川越水上公園~Re: このパン屋も美味しいですよ返信遅くなってすいません
自分のblogに入ること自体久々でしたw
こちら知り合いから聞いてしりました
是非今度伺わせていただきたいです旋風と用心棒川越市、食堂 喜楽お坊さんは大変ですね!yama川越市、らーめん よし丸この頃、新しい店舗ができてないのもあるんですが
ブログの更新も6ヶ月停止してるのは寂しく思います…。デルタまだまだ、散り際の桜を見に~川越水上公園~このパン屋も美味しいですよリュネットのスタッフがハード系のパンメインでオープンしたらしいお店です。
しかし、このブログはすんごい情報量ですね。 是非、インスタでやってほしいです。 自分ぱるぱる