いや、実は今日、
川越市内の枝垂桜だけを見に行ったのですが、
・
・
・
なんだかよく判らないけど、
気が付いたら(久しぶりの)チャリ遠征になっていたw
先ずは、喜多院から

うん、見頃です
8時過ぎの早い時間だったので誰もいない
だからと言う事も無いけど、
歴史を感じる太い幹、
そこはかとなく凛とした気品を感じます。
中院

あー・・・
良いよね!
ここにいると時間が止まる
多分、地元民が多いがこんな時間でも賑やかでした

ゴメンね
ホント、
見る人に感動させるような写真じゃないけど、
伝われ!
と思って撮っています。
本当はこれで気が済んで、帰るつもりだったのですが・・・
なんだかストレス溜まりまくっていので、もうちょいフラフラと

観光客のいない一番街

仕事してる人のみの鐘撞通り。
を通り抜けて目的地へ向かう・・・
栄林寺へ

あれ?
昔はここも枝垂桜の名所だったと思うんだけど・・・
確認してないけど、植え替えたのかな?
思えば、相当昔の記憶だったから心もとないけど、
過去に撮った画像を探してみようと思う
うーん
折角、天気も良いし早咲きの桜を見て置きたい、
と言う事で、久しぶりのチャリ遠征を敢行しますw
(ジャージ姿だけどね)
・
・
・
明見院

チョット走って久しぶりに来た
ここも枝垂桜の名所だよね!


まさに見頃!、
って言うか、そろそろ葉っぱも出てきているから早いね
見たい方は急いだほうが良いですよ
・
・
・

ふじみ野、地蔵院へ
さすがに名所、賑やかですね


桜の話題で知らない人とも話ができるし、
なんか、気持ちも盛り上がるなー
・
・
・
おなか減った・・・
・
・
・
川越方面へ戻って、
時間的にもそろそろ開いているかな?

菓子屋横丁、楽楽さんの隣りにある
“ほくほく”さんへ
ここ、来たかったんだよねー
芋のスイートポテトパイ、プレーン味
ほっぺが落ちるってこう言う事だよね!
美味しかったー♪♪♪
・
・
・

チョットだけ入間川サイクリングロードへ

小畔川「とげばし」脇の菜の花ビューポイントへ
ここって、だいだらぼっちの伝説に出てるんだよね
よく知らないけど、なんかワクワクするw
・
・
・
こっち、こんなルートに来ると、
どこを目指しているか判る人が多いでしょうね!
はい!
枝垂桜の名所、慈眼寺です

って、まだ早かったー


いつもはもっと早いって印象だったけど、
タイミングって大事だよね!
・
・
・
ここまできたら
・
・
・

歴史ある、
塚越神社近くのこぶし見て歩いて経由しつつ
・
・
・
の
・
・

・
・
やっぱりな
そりゃ、そうだわね!
すみよしの河津桜は終わっていました
でも、おいらと同じように見に来ている方が数人、数組
“こんにちは”の挨拶以外話したわけでもないけど、
おいらを含め、なんかみんな照れ笑いしているのが恥ずかしいよねw
・
・
・

久しぶりの島田橋!
そう言えば、
今更ながらだけど台風19号の時は大丈夫だったのか?
こういう橋は後世に残したい
・
・
・
さて、少し走って北浅羽へ






いいよ!
いいよ!
終わり掛けて入るが、素晴らしい
何年ぶりだか判らないけど、
なぜかここでは、にやけっぱなしw
天気も良いし最高―です
・
・
・
あー
おなか減った!
“終わりなき”ダイエット中だから、
我慢して帰る選択肢もあるけど、一応は近隣課題店を調べるか?
・
・
あっ!
そっか、
うん、何年も前からの課題店が直ぐ近くじゃん!

予てより、近所に住む大工さんにも
“鉄板”
とのお墨付きをいただいておりました!

悲しいかな、この時代に於ける、
焼肉屋さんで平日限定定食740円って・・・凄いね!
おいら、焼肉とか詳しくないけどめっちゃ安いと思う
靴を脱いで入店、
明るい店員さん、接客も良い
お勧めを聞いたら、真剣に考えてくれて、
石焼ビビンバランチを推奨してくださった!

冷奴、ミニサラダ、茶碗蒸し、キムチ、スープ、
おいら的陳腐な表現はうざいと言うぐらい、
どれもこれも美味しかったー♪♪♪

店員さんが勧めてくれるのも、もっともだ!
店名:焼肉&酒食楽 凪
住所:比企郡鳩山町赤沼504-12
営業時間:11:30~14:30、16:00~23:00( LO:22:30)
※月曜日のみランチ休み
定休:無休
電話:049-296-3090
駐車場:あり
ブログランキングに参加しています
クリックしてもらうと喜びます!
↓

続きをたたむ
8時過ぎの早い時間だったので誰もいない
だからと言う事も無いけど、
歴史を感じる太い幹、
そこはかとなく凛とした気品を感じます。
中院

あー・・・
良いよね!
ここにいると時間が止まる
多分、地元民が多いがこんな時間でも賑やかでした

ゴメンね
ホント、
見る人に感動させるような写真じゃないけど、
伝われ!
と思って撮っています。
本当はこれで気が済んで、帰るつもりだったのですが・・・
なんだかストレス溜まりまくっていので、もうちょいフラフラと

観光客のいない一番街

仕事してる人のみの鐘撞通り。
を通り抜けて目的地へ向かう・・・
栄林寺へ

あれ?
昔はここも枝垂桜の名所だったと思うんだけど・・・
確認してないけど、植え替えたのかな?
思えば、相当昔の記憶だったから心もとないけど、
過去に撮った画像を探してみようと思う
うーん
折角、天気も良いし早咲きの桜を見て置きたい、
と言う事で、久しぶりのチャリ遠征を敢行しますw
(ジャージ姿だけどね)
・
・
・
明見院

チョット走って久しぶりに来た
ここも枝垂桜の名所だよね!


まさに見頃!、
って言うか、そろそろ葉っぱも出てきているから早いね
見たい方は急いだほうが良いですよ
・
・
・

ふじみ野、地蔵院へ
さすがに名所、賑やかですね


桜の話題で知らない人とも話ができるし、
なんか、気持ちも盛り上がるなー
・
・
・
おなか減った・・・
・
・
・
川越方面へ戻って、
時間的にもそろそろ開いているかな?

菓子屋横丁、楽楽さんの隣りにある
“ほくほく”さんへ
ここ、来たかったんだよねー
芋のスイートポテトパイ、プレーン味
ほっぺが落ちるってこう言う事だよね!
美味しかったー♪♪♪
・
・
・

チョットだけ入間川サイクリングロードへ

小畔川「とげばし」脇の菜の花ビューポイントへ
ここって、だいだらぼっちの伝説に出てるんだよね
よく知らないけど、なんかワクワクするw
・
・
・
こっち、こんなルートに来ると、
どこを目指しているか判る人が多いでしょうね!
はい!
枝垂桜の名所、慈眼寺です

って、まだ早かったー


いつもはもっと早いって印象だったけど、
タイミングって大事だよね!
・
・
・
ここまできたら
・
・
・

歴史ある、
塚越神社近くのこぶし見て歩いて経由しつつ
・
・
・
の
・
・

・
・
やっぱりな
そりゃ、そうだわね!
すみよしの河津桜は終わっていました
でも、おいらと同じように見に来ている方が数人、数組
“こんにちは”の挨拶以外話したわけでもないけど、
おいらを含め、なんかみんな照れ笑いしているのが恥ずかしいよねw
・
・
・

久しぶりの島田橋!
そう言えば、
今更ながらだけど台風19号の時は大丈夫だったのか?
こういう橋は後世に残したい
・
・
・
さて、少し走って北浅羽へ






いいよ!
いいよ!
終わり掛けて入るが、素晴らしい
何年ぶりだか判らないけど、
なぜかここでは、にやけっぱなしw
天気も良いし最高―です
・
・
・
あー
おなか減った!
“終わりなき”ダイエット中だから、
我慢して帰る選択肢もあるけど、一応は近隣課題店を調べるか?
・
・
あっ!
そっか、
うん、何年も前からの課題店が直ぐ近くじゃん!

予てより、近所に住む大工さんにも
“鉄板”
とのお墨付きをいただいておりました!

悲しいかな、この時代に於ける、
焼肉屋さんで平日限定定食740円って・・・凄いね!
おいら、焼肉とか詳しくないけどめっちゃ安いと思う
靴を脱いで入店、
明るい店員さん、接客も良い
お勧めを聞いたら、真剣に考えてくれて、
石焼ビビンバランチを推奨してくださった!

冷奴、ミニサラダ、茶碗蒸し、キムチ、スープ、
おいら的陳腐な表現はうざいと言うぐらい、
どれもこれも美味しかったー♪♪♪

店員さんが勧めてくれるのも、もっともだ!
店名:焼肉&酒食楽 凪
住所:比企郡鳩山町赤沼504-12
営業時間:11:30~14:30、16:00~23:00( LO:22:30)
※月曜日のみランチ休み
定休:無休
電話:049-296-3090
駐車場:あり
ブログランキングに参加しています
クリックしてもらうと喜びます!
↓

続きをたたむ
独特の雰囲気に吸い込まれていくあの世界、あー
もう一度あの世界に行きたい💜💚たかはためぐみ川越市、カフェ みっけRe: タイトルなしカフェみっけさんへ
コメントありがとうございます。
ブログを放置したままで気が付きませんですいません
熊野町に移転されていたのですね! 個性あふれるお店で楽しかっ旋風と用心棒川越市、食堂 喜楽Re: タイトルなしそうですね!
多分自分には無理ですが・・・w旋風と用心棒川越市、らーめん よし丸Re: タイトルなしほんとごめんなさい
生活環境の変化もあって瞑想中です旋風と用心棒まだまだ、散り際の桜を見に~川越水上公園~Re: このパン屋も美味しいですよ返信遅くなってすいません
自分のblogに入ること自体久々でしたw
こちら知り合いから聞いてしりました
是非今度伺わせていただきたいです旋風と用心棒川越市、食堂 喜楽お坊さんは大変ですね!yama川越市、らーめん よし丸この頃、新しい店舗ができてないのもあるんですが
ブログの更新も6ヶ月停止してるのは寂しく思います…。デルタまだまだ、散り際の桜を見に~川越水上公園~このパン屋も美味しいですよリュネットのスタッフがハード系のパンメインでオープンしたらしいお店です。
しかし、このブログはすんごい情報量ですね。 是非、インスタでやってほしいです。 自分ぱるぱる