カテゴリ:川越市焼肉 の記事一覧

| |

川越市、お好み焼き・もんじゃ焼・鉄板焼 ゆうき家 【ランチ】

通りがかり、
ランチ営業されている“ゆうき家”さんを発見!


2020-12-16 ゆうき家 お好み焼き もんじゃ焼き 鉄板焼き 豚丼 ランチ 川越 006


川越市、焼肉 はっぴぃ 川越店

クレアモールを通る度、
半年くらい前にできた焼肉屋さんが気になっている


02-11-27 焼肉 はっぴぃ 牛タン大好き ランチ 019


川越市、牛タン 南

かつて、よく行った大ちゃんラーメンがあった場所、
いつの間にか閉店して牛タン屋さんのお店に変っていました・・・

大ちゃんがどんな理由で撤退したのか判りませんが、
好きだったので結構ショックだったんですよね・・・

で、テナント募集から牛タンのお店がオープンしたのは知っていましたが、
(牛タンと言う)ジャンルがおいら向きでないとの理由から
何となく避けていたきらいもありつつも、前を通ることが多いし・・・
まぁ、一度伺ってみようとの思いで本日初訪問!


2018-03-22 牛タン 001


川越市、ステーキ 宮 川越店

川越市、ステーキ 宮 川越店



同僚が“肉が喰いたいー”と騒いでおります。

午後には全員で宅訪に行くって予定だから、先に体力付けて置こうって考えのよう・・・
まぁ、この暑さだから、身体が自然と肉を求めているって感じかな?

で、話しの流れで、ドンか宮か?の選択になったんだけど、
みんな、久しく行った事が無いと言う、ステーキ宮にしてみようかな?
(ドンより宮の方がチョットお高いって話しだったけど、本当かな?)


2015-08-07 miya 002




川越市、炭火焼肉「あみやき本舗」

川越市、炭火焼肉 あみやき本舗





少し前、GWの5/5日こどもの日の内容です。


今年10月にお子が20才になるので、今回が最後の子供の日かな?
って奥に言ったら、そんな風に区切るのは変だ!って・・・

・・・そう言われると、やっぱ変かな?


この日は休みだったことも有って、
久しぶりに家族で食事って話しになりました


お子に希望を聞くと「にくー!」だって、


ジジ、ババと一緒だと和食のお店を選ぶ事が当然のようでしたが、
この日は、3人だけって事だったので遠慮は有りません



2012-05-05 あみやき本舗 024



県道日高川越線沿いにあるから、ご存知の方も多いと思いますね
出来てから結構経つんですが、おいら入ったのは今回が初めてです。


もともと焼肉屋さん自体、入ることが少ないんですが、
ここは目立つし、いつか入りたいと思っていたのです。


先ずはともあれビールで・・・

2012-05-05 あみやき本舗 002


お子も奥もほとんどお酒飲まないので一人乾杯


くぅーうま!!


この日は昼過ぎまで太田遠征に行っていたので、
なおさら身体の隅々にまでしみわたりますわー

メニュー
↓(クリックで拡大)
2012-05-05 あみやき本舗 012



裏面はおつまみ飲物の内容です。


幾つか気になる項目は有りますが、
メニューを見る限り、際立った特長が有る内容ではないですよね?


元々知らないお店だし、こだわりも無い、
肉が食べれられば良いってスタンスだから、適当に注文します




タン塩

2012-05-05 あみやき本舗 004



これは外せないって方が多いですよね?


ハラミ

2012-05-05 あみやき本舗 005


数量限定の品だったらしく、
この後に来た常連らしき方の分は無かったみたいでした・・・


カルビ

2012-05-05 あみやき本舗 007




おいら的には細かい事は判りません
カルビだけ有れば意外と満足なんですよねー



2012-05-05 あみやき本舗 014



野菜の盛り合わせをお願いしたら、
エリンギが・・・!おいらは苦手だけど奥の好物ですわー



特大ドラゴン盛りサラダ

2012-05-05 あみやき本舗 017


山盛りーw
盛りも凄いけど、食べ盛りを含む三人だから何でもないです



特選リブロース

2012-05-05 あみやき本舗 019



「どかんと一枚焼き」って有ったけど、想像よりは小さかったかな?
まぁ、美味しかったから問題ありませんがね


ソーセージは必須アイテム

2012-05-05 あみやき本舗 022


お腹が一杯でもこれだけは食べたいw


炎の冷麺

2012-05-05 あみやき本舗 021


うー辛い! 

確かに炎って感じでした
美味かったし、お腹いっぱいで大満足って家族の意見も一致

まぁおいら、焼肉食べることあんまり無いし、
比較出来るほどの経験も有りませんでしたので、簡単な焼肉レポでした



住所:川越市小室545-1
営業時間:17:00~24:00
定休:火曜日
電話:049-241-8799


ブログランキングに参加しています
ここをポチッとお願いします。

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 川越情報へ

川越市、韓国家庭料理「tanto」

川越市、韓国家庭料理 tanto





このブログで焼肉って稀です・・・


決して嫌いって事ではないし、むしろ好きなんですが、
ランチを紹介することが多い事から、機会が無かったってのが本音です。

ってか、基本が庶民派ブログなのでランチ以外は無理なんです・・・



2012-02-24 tanto 002



韓国家庭料理「tanto」


まぁ、ランチ狙いでもこの手のお店に入る事は滅多にありませんが、
このお店の名前が妙に気になったのです・・・・


ブログにコメントいただくtontanさんのHNに似ていたのが理由です
はい、それだけです・・・

って、良く見たら逆だし、チョット違いますねww



13時半位の入店だったと思いますが、
一段落した後らしく先客は一組のみでした



2012-02-24 tanto 010




良い番奥の席を選ばせていただきます。

確か、昨年に新規オープンしているんですよね?

まだ、内装とかも新しいから綺麗ですし、
店内も広めでとても落ち着いた雰囲気です


メニューです
↓(クリックで拡大)
2012-02-24 tanto 003




メニュー裏面にビビンバやチゲの定食もあるのですが、
こちらの方が内容としてもよさそうに思えました



この石版焼き定食の四択だったらどうしますかね?

おいら的には旨辛ホルモン炒め定食か?
黒毛和牛炒めわさびポン酢定食とでかなり悩みました・・・


主材料の黒毛和牛とホルモンとでは比較しようがないのでしょうが、
ホルモンを頼んだ方がボリュームがあるかな?なんて空想しつつ・・・


2012-02-24 tanto 017



・・・あれ?真っ赤じゃん!



おいら何頼んだ?
メニュー写真はこんなに赤く見えなかったよ!


  ・
  ・


旨辛ホルモンってこう言う料理だったのですか?
焼肉の基本を知らないのでこんな罠に陥るのでしょうか?



旨辛って言うより、激辛ぢゃん!!


2012-02-24 tanto 020



うーん・・・やっぱ辛っ―!


でも、辛さの奥から旨味がしみ出てくるようです
最初は正直、失敗したと思いましたが、これはアリですね?


あつあつ石焼料理の熱と、唐辛子の辛さがグルグルかけ巡り、
体中の毛穴が広がるのが自覚でき、汗が止まりません



2012-02-24 tanto 028



ホルモンはヤッパうまー!


ふわふわで旨味と甘味がしみだしてくるようです・・・

モヤシ野菜が多めで具を食べきるのに苦労しましたが、
おかわり自由のご飯を頼みながら具材だけは完食できました


皿に残った、大量の真っ赤な汁を見つめながら、
きっとあのブロガーだったら喜んで飲み干すだろうと想像しちゃいましたww


住所:川越市並木101-1
営業時間:平日11:30~14:30、17:00~23:00
       休日11:00~22:30
定休:
電話:049-236-2253




 … … … … … … … … … … …


【追記】

昨年秋から年末にかけてガッツリ系で話題を集めた大勝餃子さん
残念ながら閉店しました

2012-02-25 大勝餃子 001

店舗情報、レビューをアップしている方は修正をお願いします。

ブログランキングに参加しています
ここをポチッとお願いします。

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 川越情報へ

川越市、ホルモン焼肉「ぶち」

川越市、ホルモン焼肉 ぶち




本日11月29日は「いい肉の日」って事で、
焼肉食べに行こうって事で仲間と張り切ってます!

肉を扱ういくつかのお店では、
この日にイベントを仕掛けてきているのですが、
予約も出来なくって、順番待ちだしやっぱり競争率が高いみたい・・・

当初予定していたお店は一時間半待ちって事で却下、
特別な企画は有りませんが、同僚が何度か行った事が有るってお店へGO!

2011-11-29 ぶち 001


気が付いている方もいらっしゃると思われますが、
おいら焼肉食べる事って滅多にありません・・・

元々、夜に外食しにくい環境のせいもあり、中々機会もありません
ましてや、ホルモンの専門店なんて、ほぼ初めての体験だったりします。


メニュー
↓(クリックで拡大)
2011-11-29 ぶち 003


折角だからホルモンのセットみたいなのを頼むことになったのですが、
いやしかし、このメニュー見ても何が何だか判りません・・・


まぁ、注文は多少の知識が有るって言う同僚に任せて、
おいら等は食べて飲む事に専念すればいいよね?

飲み放題を付けて

2011-11-29 ぶち 002


下手な居酒屋の飲み放題って、まともなお酒が無かったり、
頼んでもなかなか出てこなかったりとか有りますよね?

そんなお店に比べたら悪いかもしれませんが、
かなりいい感じで対応してくれます。

この後、ビール→サワー→ホッピーのループに突入するわけですが、
飲んだだけシッカリ酔えるのは、当たり前の事だけど嬉しいかも・・・



2011-11-29 ぶち 005



トロトロでむっちゃくちゃ柔らかいホルモン


安上がりのおいらだから、もうこの時点で覚えていません・・・
ってか、聞きなれない魔術のような符号だし、任せた!



2011-11-29 ぶち 011



焼く方は網奉行に万事任せて、
ゆっくりと焦げない程度にいただきます・・・

うん、美味いね~!



2011-11-29 ぶち 012


最初こそ写真を撮っていましたが、
この辺でそんな事はすっかり忘れちゃいましたよ!

2時間程度で5、6杯だったかな?
おいら的には良いペースですっかり上機嫌です。

表で飲んだ後って、そのまま寝ちゃうことが多いのですが、
今回は奇跡的に、ブログまで書いちゃってます!

帰る前に川越温泉で酔い覚まししたから復活したのかな?



住所:川越市新富町2-1-15 小熊ビルB1
営業時間:17:00~24:00
定休:
電話:049-298-6778


【追記】
醒めてきたとはいえ、頭の中がフラフラしだしたので、
今日はこの辺で寝ます・・・
折角コメントいただいたのに、返信が出来なくって申し訳ありません。
落ちついたらまたアップ出来るように成ればと・・・


ブログランキングに参加しています
ここをポチッとお願いします。

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 川越情報へ

川越市、超豪華バイキング「大門」

川越市、超豪華バイキング 大門


家族で食事に出かけようって話しになってて、
どこか和食のお店にでもって事だったのですが・・・
おいらが半ば強引にここに決めちゃいました!

超豪華バイキング大門 001

8/6に旧小江戸食堂跡地にオープンした焼肉バイキングのお店です。
オープン前にOpen予告の【追記】記事を書いたら、今でも検索で上位にHITしちゃって
実食内容が無くって申し訳ないなって思ってました・・・
以来、念願叶っての訪問となりました。

時間は7時、今日は敬老の日なので混雑覚悟でしたが、
店内の席は1/3位しか埋ってません・・・

もしかして、何をやっても駄目な場所のジンクスに嵌ってるのか?
小江戸食堂、うどん屋、回転寿司、いずれもお客さんが入らないで惨めな最後でした・・・

でも、「てんこもり」「いきいき亭」「まぐろらーめん大門」擁する
大門グループならいけるんじゃない?ってみんな思ってますよね?

入口でコースの選択です。
↓(クリックで拡大します)
超豪華バイキング大門 010

おいら意外は家族中そんなに食べないし、
Aの70分コース+ソフトドリンクバーで十分でしょ?

まずは店内の食材をご覧ください。
メインのお肉&野菜のケース

超豪華バイキング大門 012

ホタテ、牡蠣、ハマグリ、サザエなどの貝類、
奥のほうにはアジやホッケの干物までありました。
この辺は結構迫力ありますよね?

超豪華バイキング大門 017

こちらは脇役的な存在?
揚げ物類、焼きそば、麻婆豆腐、エビチリ、酢豚、等々
なんか、やっぱり誰も手を付けないのでかなり干からびていました。

超豪華バイキング大門 014

やっぱりバイキングだから好きな物から頂くべきですね?
取りあえずは、メインの物から焼きまくりましょう!

超豪華バイキング大門 024

( ̄-  ̄ ) ンー 
お肉は結構固いですね・・・まぁ~バイキングだからね!

貝類はよ~く焼かないといけませんね?

超豪華バイキング大門 020

って、火力が弱くって全然焼けてこないんですが・・・
店員さんに文句を言ったんだけど殆ど改善されませんでした。
気長に待つしかないかな?

画像は有りませんが、お寿司やごはん類、スープなんかも充実してます。
ソフトドリンクバーでウーロン茶&コーラ、ソフトクリームを飲みながら、
最後、デザートはこんなに取っちゃいました!

超豪華バイキング大門 025

本当にこんなに食べちゃっていいのか?
って、カロリーの事は全く考えてられません!


8時過ぎから結構混んできて、最後はほぼ満席になってました。
店内はこんな感じです。

超豪華バイキング大門 027

ε~( ̄、 ̄;)ゞ さすがに食べ過ぎたかな~
こういうお店って食べ終わった時に後悔するんですよね・・・


独断的偏見評価:★★ 二つ星です。

住所:川越市脇田新町1-1
営業時間:平日 17:00~23:30 ※ランチタイム11:30~18:30(入店は17:00まで)
       土日祝 11:30~23:30
電話:049-243-2045

ブログランキングに参加しています
是非ともクリックをお願いします。


川越市、炭火焼肉「東洋」

今日は埼玉県民の日であり且つ、

女房の○○回目の誕生日です。

touyou 0018

子供がTopsのチーズケーキ買っててきたんだけど・・・

しっかり数字が出てるし・・・( ̄m ̄〃)ぷぷっ!

先月よりの約束で「美味しい焼肉屋さんに行きたい」って事でした。。。

美味しい焼肉って言うと近くでは川越市今成の焼肉東洋が有名です。

おいらの周りでは、川越で一番美味しいって言う意見も有ります。

touyou 0002

焼肉屋に来ると写真なんかとってる場合じゃありません!

とにかく焼きまくって食べまくります( ̄ー ̄)ニヤリッ

touyou 0160

そうそう、これを忘れちゃいけません!

ねぎタン塩

touyou 0102

子供が小さい頃は、おいらももっと食べられたけど、

最近では、「量より質」になってきました。

美味しいものをチョットだけでも良いんです。

結構良い値段するけど、その分だけは満足できます。

  余談:先日netでこのお店の検索をしていたら、
  あるブログに沢尻エリカ似の可愛いバイトが
  居るって書いてあり、コメントとか賑わって話題になってました。

  そんなこと書いてあったら、気になって気になって・・・来る店員来る店員の顔を
  マジマジと見比べていましたo(〃'▽'〃)oあははっ♪
  アッ!(゚ロ゚*) 居た―――-!。
  見比べなくってもすぐ判るくらいに似てます。。。netの話は本当だった!
  
  んで、女房と子供に自慢げにその話をしました。。。
  そしたら何のことはない地元の子で、うちの子供の2年上の先輩だそうです・・・
  女房も子供も知ってる子だそうです・・・(-。-) ・・・なんか恥ずかしいな
  
独断的偏見評価:★★二つ星です
(値段が高いのは美味しくて当たり前ですのでマイナス1)

住所:川越市今成4丁目15−4

インフォメーション
川越を中心とした近場で安くておいしい物探しのブログです
あくまでおいらの好みが基準ですので・・・一般的な評価とは違いがあるかもしれません
また、紹介するに値しないと判断した場合、没ネタとしてまとめて適時アップしています
お店探訪の参考にしてもらえるとうれしいです。
さらに、お店の営業情報はアップした時点での内容になりますので、訪問の際には、事前に電話等から確認することをお勧めします。
ご意見・感想があればコメントください。単純なのでよろこびます。       
-旋風と用心棒-
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
ブログランキング
ランキングに参加しています!
↓クリックの協力をお願いします!
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 川越情報へ にほんブログ村 グルメブログ 埼玉食べ歩きへ
検索フォーム
FC2カウンター
NOW ON アルバム
おいしい♪アルバムⅢ
おいしい♪アルバムⅡ
おいしい♪アルバム
すこし懐かしいアルバム
全記事を表示

全ての記事を表示する

Category
Twitter情報
プロフィール

旋風と用心棒

Author:旋風と用心棒
ハゥイ(゚ω゚`)ノ
―川越生まれ&
      川越育ち&
   主な仕事場も川越です―
ユーミン世代の自称食いしん坊

最近の記事+コメント
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
グルメ
152位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
レストラン/飲食店
73位
アクセスランキングを見る>>
月別アーカイブ
リンクはご自由にどうぞ♪
このブログをリンクに追加する
QRコード
QRコード
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

Onlineカウンター
現在の閲覧者数:
ブログパーツ